2019年12月8日更新)
auが2019年10月から新法案に対応したプラン。
新auピッタットプランNを早速解約しました。
新プランは10月1日以降の受付なので、既存の契約者は最短でも11月からしか変更できません。(翌月1日よりプラン変更される為)
なので最短請求月は12月分なのです。
本当に2年契約の解約金は1,000円なのか、各種割引施策はどうなっているのか検証します。
これが今月解約した番号の内訳になります。
手数料・諸費用として、契約解除料がしっかり1000円になっています。
プラン変更後も ケータイ→auスマホ割は継続されていますが、
スマホ応援割は、無くなっています。
代わりに家族割プラスが適用。
auは解約月も割引が継続されていますので、良心的かと。
【スポンサーリンク】
下記が割引特典継続の有無の表。
当たり前ですが、その通りになっています。
au公式HPより引用
auは、9,500円が違約金の2年縛りの場合は、新Nプランに変更さえすれば、違約金は1,000円になります。(更新月の場合は不要)
ただし、翌月からの適応になるので、注意が必要です。
(解約希望前月に事前にプランを変更しなければならない)
【スポンサーリンク】